運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
46件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

というのも、もう立て続けに中国包囲網という、まあマスコミ的に言うとですね、こういうものをつくる動きが広がっていて、昨日から今日にかけての報道一つ取っても、EU中国と去年の十二月に締結した投資協定EU議会での扱いを中断するということに対して王毅さんが反論を言ったり、昨日の夜から今日にかけてのニュースでは、今日、EU共同文書の中で台湾海峡に言及するということになって、これまたすぐ中国側が反応をしてきております

大塚耕平

2019-11-26 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

EU議会としても、二〇二二年までに農薬としての使用を禁ずることを求める決議を上げております。  農水省、更に聞きますけれども、開発企業立場から規制緩和を命じたトランプ政権、そして日本では既に大幅な規制緩和を進めておりますけれども、こういう動きというのは今紹介したような世界の流れに私は逆行していると思いますけれども、いかがでしょうか。

井上哲士

2017-03-21 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

私は、これは日本政府が、今までカンボジアに対する関わりもございますので、今年の六月には大きな地方選挙もありますから、今まで以上にこういったことに対して、少なくともEU議会とかあるいはアメリカ政府、あるいはほかの国の政府等も声を上げておりますので、もっと日本政府としてはっきり声を上げていただきたいと、いろんな機会にですね。

藤田幸久

2016-11-16 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第5号

TPPISDS条項を盛り込むことについては、オーストラリアの前の政権が強い反対を示し、あるいは環大西洋TTIPでも、フランスやドイツの閣僚EU議会の第二会派などからも反対の意思が示されてきました。アメリカヨーロッパ市民団体からTPPTTIPISDS条項について相次いで懸念が表明されています。  日本でも、日本政府が訴えられることはないのかと懸念する声があります。

山添拓

2016-10-25 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

ということは、やはりこれまでのサクセスストーリーでもありますカンボジアに対して、少し日本政府としても今までとは違ったような効果的なやり方、そして外から見ても、日本は今回違ったやり方をして、これEU議会とか国連とかいろんな国が対応しておりますので、見える形での対応の仕方というものが必要ではないかと思いますが、いかがでしょうか。

藤田幸久

2016-10-17 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

十月四日に、インドの批准を見てEU議会批准を承認し、国連に提出をした段階発効要件をクリアしたことになります。この段階でもまだやらないんですね。ようやく国会でさまざまな議論になり、マスコミでも大きな報道になって、十月十一日の段階になってパリ協定批准案を閣議決定した。  COP22というのがモロッコのマラケシュで十一月七日から十八日まで開かれます。

福島伸享

2013-10-30 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第3号

今、このNSCというものの日本版をつくる中で、日本国家戦略目標をしっかりと確立させて、そして、このNSCをその目標に向かって、それに資する組織として当然政府はつくろうというお考えのもとに、今般のこの法案審議を行っているものと私は理解しますけれども、同時に今、ヨーロッパEU議会では、メルケルさんに対するいわゆる盗聴の問題等が出ています。  

中山泰秀

2012-07-27 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

このようなことを背景として、EU議会日本との早期交渉反対する決議をしたり、EU委員会EPA交渉開始後一年以内に非関税障壁の撤廃の約束を履行しなければ交渉を打ち切ると決定したなど、EU側の大変厳しい対応が打ち出されています。  昨年は、五月に日本EU首脳会談がブリュッセルで行われました。ことしはまだ首脳会談が行われていません。

近藤三津枝

2011-11-22 第179回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

そしてまた、今、欧州財政事情からのインプリケーションということで、私も、ちょうどEUのサミットが行われているときに、そこにいらっしゃる村田議員ともどもEU議会の方も訪問させていただきまして、非常に緊迫した空気を感じさせていただきました。  そういった中で、東日本大震災が起きてしまった。

江端貴子

2010-04-07 第174回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第4号

まず、土屋参考人にお聞きしたいんですが、エシュロンがございましたが、二〇〇一年の始めにEU議会エシュロンを禁止したんですね。その後それがどうなっているかということ。つまり、これは冷戦が終わった後、アメリカ経済情報を得るためにアングロサクソン系がやって、それにEU危機感を持って止めたわけですね。

藤田幸久

2008-04-11 第169回国会 衆議院 外務委員会 第7号

特にEU議会では、ダライ・ラマさんと中国首脳とのそうした会談の設営を求めることなども含めた決議もされたようでありますので、やはり日本国政府として対応をしっかりとお願いしたいというふうに思います。  また、訪ロもされるようでありますので、今、北朝鮮問題については、北朝鮮の人が北方四島で働いている、こういうような報道もあるんですね。

武正公一

2008-04-08 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

藤田幸久君 私は二月にEU議会を訪問してまいりましたが、そのときにお会いをしたイギリス出身フォード議員という方から先週御連絡をいただきまして、北朝鮮でこの四名のよど号ハイジャック犯のうちの二人、つまり小西さんという方と若林さんという方と一時間ずつお会いをされたと。そして、中国に移動された後、お電話をいただいたわけですけれども。  

藤田幸久

2006-12-12 第165回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

そこで、また今度、その後の十二月の一日に参りましたIPUWTO議員会議でございますが、これはカンクンのときから正式に閣僚会合とセットで開かれるようになりまして、言ってみれば、政府だけに任せておくんじゃなくて、やっぱり国民の代表である国会議員がその立場、その責任においてしっかりとこのWTO交渉にも関与していこうと、こういうことを、IPUの中の特に欧州議会EU議会が提起をいたしまして、それでそういう

松岡利勝

2006-04-28 第164回国会 衆議院 法務委員会 第21号

ただ、例えば今御指摘されましたカルトというものも、ではカルトとは何なのかということを考えてみますと、例えば、EUにおいては、新しい型の宗教組織による法の侵害に関するEU議会決議というのが一九八四年にあるそうでございまして、それに基づくと、フランスでは、日本においては適法とされて大々的に活動をされている宗教団体カルトと扱われているというようなことも言われております。  

枝野幸男

2006-04-24 第164回国会 参議院 決算委員会 第8号

これ、突き詰めれば非常に哲学的な問題に行くんだと思いますが、まあちょっと分かりやすい例で申し上げますと、EUでは、EU財政に関してEU本部の下で、EU議会というかEU本部の下で一定の議論がなされておりますから、国家についてもそういう一種の統合体の中では議論はあり得るのかなというふうに思います。  

竹中平蔵

2006-03-23 第164回国会 参議院 予算委員会 第15号

その意味で、検討進捗状況を把握するとともに、機を逸しないで日本としての考えEUの各国やEU議会に伝えていくことが大変大事だというふうに思います。  そこで、外務大臣にお聞きをしますけど、EU規制に取り組む背景、どのような背景からEUはこのような規制検討をしているのか、それとEUに対して日本はどのような働き掛けを今までしてきたのか、また現在もしているのか、この点についてお聞きをします。

小林正夫